バナー
政令指定都市・相模原市は、緑と太陽の街といわれ、市の西方には母なる河、相模川が悠々と流れています。
クラブのバナーは、市のシンボルカラーである緑を基調とし、左側の三本の線で、相模川を表したものです。
相模原ロータリークラブは、神奈川県の茅ヶ崎ロータリークラブをスポンサークラブとして、相模原地域の最初のロータリークラブとして1962年(昭和37年)8月10日発足し、同年9月8日国内520番目、現在の第2780地区では16番目のクラブとして認証されました。
当初27名の会員をもってスタートし、この50余年間に約350名が奉仕の理想、奉仕の理念を実践するため、また、新たな出会いを求めて相模原ロータリークラブに入会しました。現在のクラブ会員数は52名です。
年々歳々人は変われど、ロータリーの奉仕の理想、奉仕の理念の信念は変わることなく、脈々と受け継がれています。相模原ロータリークラブは伝統に安住することなく、変化に対応してきました。会員同士が和敬の心をもって、お互いのふくらみのあるロータリーライフに寄与し合うことを大切にしております。同時に、ロータリーの奉仕の理想の種を蒔くべく、相模原地域のクラブ拡大にも努め、津久井ロータリークラブ、相模原南ロータリークラブ、相模原中ロータリークラブ、相模原グリーンロータリークラブ、相模原橋本ロータリークラブのスポンサークラブを務めさせていただきました。
今後とも私たちは奉仕の精神、奉仕の理念を燃やし、繋いでまいります。
常設委員会 | 委員長 | 特別・担当委員長 | 担当委員長 | 担当副委員長 | 委員 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
クラブ 管理運営 |
阿部 邦彦 会長エレクト |
プログラム | 近藤 千奈美 | 森 正雄 | 沼澤 剛志 | 不破 俊幸 | – |
杉岡 芳樹 | |||||||
出席 | 大谷 勇樹 | 染谷 耕平 | 赤間 源太郎 | 市川 雄士 | 香川 健 | ||
不破 俊幸 | 角 田実 | 児玉 理恵 | |||||
親睦活動 | 篠原 覚 | 吉田 茂司 | 小川 彩奈 | 大谷 俊祐 | 大谷 勇樹 | ||
毛利 則彦 | 梶原 英俊 | 菊池 晴利 | |||||
中嶋 博茂 | 角 田実 | 志村 亜希子 | |||||
児玉 理恵 | – | – | |||||
ゴルフ担当 | 緒方 義弘 | 堀 貴麿 | 水谷 正一郎 | ||||
苫小牧姉妹特別 | 山本 忠典 | 杉田 豊範 | 杉岡 芳樹 | 齊藤 啓夫 | 吉田 茂司 | ||
今岡 俊二 | 篠原 覚 | 中嶋 博茂 | |||||
雑誌・クラブ会報 | 森 正雄 | 鈴木 優二 | 伊藤 公介 | 柴田 正隆 | 新倉 裕 | ||
藤田 寛之 | 香川 健 | 不破 俊幸 | |||||
会員増強 | 染谷 耕平 | クラブ・ラーニング | 伊藤 孝仁 | 守屋 又市 | 鈴木 正彦 | 宮﨑 哲朗 | 阿部 邦彦 |
職業分類 | 松岡 忠義 | 伊藤 孝仁 | 木内 哲也 | 苗村 泰徳 | – | ||
会員選考 | 比嘉 成夫 | 松田 壯吾 | 井上 穣 | 川井 俊幸 | – | ||
会員増強小 | 染谷 耕平 | 沼澤 剛志 | 根本 敏子 | 細谷 政幸 | 毛利則 彦 | ||
菊池 晴利 | 志村 亜希子 | – | |||||
奉仕 プロジェクト |
鈴木 誠 | 職業奉仕 | 沼澤 剛志 | 山本 忠典 | 志村 みか | 岩谷 房雄 | 染谷 耕平 |
社会奉仕 | 鈴木 誠 | 佐藤 典克 | 牛久保 政宏 | 成川 猛 | 菅野 宏一 | ||
杉田 豊範 | 新倉 裕 | 藤田 寛之 | |||||
国際奉仕 | 吉田 茂司 | 今岡 俊二 | 川合 靖一 | 志澤 菜穂子 | 中嶋 博茂 | ||
クラブ広報 | 小川 彩奈 | 篠原 覚 | 宮下 哲太朗 | 秋山直樹 | – | ||
ロータリー財団 | 鈴木 正彦 | 川合 靖一 | 伊藤 公介 | 山本 忠典 | 岩谷 房雄 | ||
水谷 正一郎 | 近藤 千奈美 | 梶原 英俊 | |||||
青少年育成 | 佐藤 典克 | 青少年育成プロジェクト | 志澤 菜穂子 | 小川 彩奈 | 松嵜 英剛 | 大谷 俊祐 | – |
ローターアクト特別 | 佐藤 典克 | 鈴木 誠 | 菅野 宏一 | 志村 みか | 齊藤 啓夫 | ||
米山奨学 | 西澤 勇司 | 柴田 正隆 | 根本 敏子 | 畑喜 代司 | 秋山 直樹 | ||
大谷 勇樹 | 志村 亜希子 | – | |||||
戦略計画 検討 |
宮﨑 哲朗 | 松岡 忠義 | 薗 廣四郎 | 根岸 信行 | 井上 穣 | ||
松田 壯吾 | 磯﨑 嘉德 | 杉岡 芳樹 | |||||
木内 哲也 | 比嘉 成夫 | 川井 俊幸 | |||||
鈴木 正彦 | 伊藤 孝仁 | 苗村 泰徳 | |||||
守屋 又市 | – | – | |||||
相模原おださが RCサポート委員会 |
杉岡 芳樹 | 中村 太郎 | 伊藤 孝仁 | 守屋 又市 | – |
今年度のクラブのテーマは「ロータリーで世界を広げよう!」です。
ロータリーに入っていたからこそ知る事ができる、体験することができることを各委員会で計画し、楽しくワクワクする1 年にしたいと思います。
不易流行という言葉があります。伝統を大切にしつつ新しいものを取り入れていくという考え方です。
まさに今、相模原ロータリークラブには必要な考え方ではないでしょうか。私が入会したのは20年程前ですが、その頃に先輩から聞いたことや私自身が経験して良かったと思うことを今一度見直し、その上で、すさまじい速さで変わる時代に合わせて新しい取り組みをしていくことが大切であると考えています。
各委員会で、このテーマに沿ってロータリークラブに入って本当に良かったと思える年度になるよう計画をお願いいたします。
会長方針並びに活動計画の実施に協力し、会員相互の協調と連携に努め、円滑なクラブ運営を図る。
あわせて、例会場移転をスムーズに実施する。
会 計 | ||
---|---|---|
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 藤田 寛之 |
目 標
活動計画
|
会場監督 | ||
---|---|---|
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
会場監督 | 根岸 小百合 |
目 標
活動計画
|
副会場監督 | 西澤 勇司 |
クラブ管理運営常設委員会 | ||
---|---|---|
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 阿部 邦彦 |
目 標会長の方針「参加しよう、そして楽しもう。」が実現するように各委員会と連携する。 活動計画
|
担当委員会 | プログラム 出 席 親睦活動 苫小牧姉妹特別 雑誌・クラブ会報 |
クラブ管理運営常設委員会 | ||
---|---|---|
プログラム担当委員会 | ||
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 近藤 千奈美 |
目 標会長の運営方針に従い、有意義な例会プログラムを編成する。 活動計画
|
副委員長 | 森 正雄 杉岡 芳樹 |
|
委員 | 沼澤 剛志 不破 俊幸 |
クラブ管理運営常設委員会 | ||
---|---|---|
出席担当委員会 | ||
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 大谷 勇樹 |
目 標例会への出席率を上げる。 活動計画
|
副委員長 | 染谷 耕平 | |
委員 | 赤間 源太郎 市川 雄士 香川 健 不破 俊幸 角田 実 児玉 理恵 |
クラブ管理運営常設委員会 | ||
---|---|---|
親睦活動担当委員会 | ||
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 篠原 覚 |
目 標他委員会と積極的な連携を図りスムーズな例会進行、積極的な交流。楽しめることはもちろんホッと落ち着けて信頼関係を築ける親睦委員会を目指す。 活動計画
|
副委員長 | 吉田 茂司 | |
委員 | 小川 彩奈 大谷 俊祐 大谷 勇樹 毛利 則彦 梶原 英俊 菊池 晴利 中嶋 博茂 角田 実 志村 亜希子 児玉 理恵 |
クラブ管理運営常設委員会 | ||
---|---|---|
苫小牧姉妹特別委員会 | ||
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 山本 忠典 |
目 標本年度は、苫小牧ロータリークラブへ訪問の年です。 活動計画新たな覚書にそって無理のない、お互いいの親交を深める。 |
副委員長 | 杉田 豊範 | |
委員 | 杉岡 芳樹 齊藤 啓夫 吉田 茂司 今岡 俊二 篠原 覚 中嶋 博茂 |
クラブ管理運営常設委員会 | ||
---|---|---|
雑誌・クラブ会報担当委員会 | ||
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 森 正雄 |
目 標例会・クラブ活動・委員会活動などの情報発信を通じて、会員相互の交流と親睦を図る。 活動計画
|
副委員長 | 鈴木 優二 | |
委員 | 伊藤 公介 柴田 正隆 新倉 裕 藤田 寛之 香川 健 不破 俊幸 |
会員増強常設委員会 | ||
---|---|---|
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 染谷 耕平 |
目 標クラブの持続的発展を目指し、積極的な会員増強に努める各委員会と連携を図りながら、クラブの魅力を対内的にも広めて退会防止にを図る女性会員の比率を向上させ、クラブのダイバーシティを推進する 活動計画
|
担当委員会 | クラブ・ ラーニング 職業分類 会員選考 会員増強小 |
会員増強常設委員会 | ||
---|---|---|
クラブ・ラーニング担当委員会 | ||
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 伊藤 孝仁 |
目 標ラーニング(Learning)委員会に名称変更したことの意味を理解し、参加者自らがロータリアンとしての基本を学び吸収します。 活動計画
|
副委員長 | 守屋 又市 | |
委員 | 鈴木 正彦 宮﨑 哲朗 阿部 邦彦 |
会員増強常設委員会 | ||
---|---|---|
職業分類担当委員会 | ||
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 松岡 忠義 |
目 標職業分類表を見直し、現在の世情に沿った職業分類表にする。 活動計画
|
副委員長 | 伊藤 孝仁 | |
委員 | 木内 哲也 苗村 泰徳 |
会員増強常設委員会 | ||
---|---|---|
会員選考担当委員会 | ||
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 比嘉 成夫 |
目 標会員増強小委員会より推薦された入会候補者が相模原RCの会員として適格か、現会員と協調できるか等判断して選考する。 活動計画
|
副委員長 | 松田 壯吾 | |
委員 | 井上 穣 川井 俊幸 |
会員増強常設委員会 | ||
---|---|---|
会員増強小担当委員会 | ||
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 染谷 耕平 |
目 標会員純増5名 活動計画
|
副委員長 | 沼澤 剛志 | |
委員 | 根本 敏子 細谷 政幸 毛利 則彦 菊池 晴利 志村 亜希子 |
奉仕プロジェクト常設委員会 | ||
---|---|---|
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 鈴木 誠 |
目 標職業・社会・国際奉仕プロジェクトの立案と実施を支援する。 活動計画各委員会の調整を行い、奉仕活動を支援推進する。 |
担当委員会 | 職業奉仕 社会奉仕 国際奉仕 |
奉仕プロジェクト常設委員会 | ||
---|---|---|
職業奉仕担当委員会 | ||
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 沼澤 剛志 |
目 標ロータリアンがそれぞれの職業を通じて、世の為・人の為に奉仕し、高い倫理基準(モラル)を保つべく行動できる様に活動を行う。 活動計画職業奉仕の理念を学ぶ機会を作り、実践としてロータリアンの日々の活動や行動に繋がるよう動いていく。 |
副委員長 | 山本 忠典 | |
委員 | 志村 みか 岩谷 房雄 染谷 耕平 |
奉仕プロジェクト常設委員会 | ||
---|---|---|
社会奉仕担当委員会 | ||
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 鈴木 誠 |
目 標社会奉仕を通して地域の人々の暮らし易い社会貢献し、諸団団体との共同事業を企画する。 活動計画
|
副委員長 | 佐藤 典克 | |
委員 | 牛久保 政宏 成川 猛 杉田 豊範 菅野 宏一 新倉 裕 藤田 寛之 |
奉仕プロジェクト常設委員会 | ||
---|---|---|
国際奉仕担当委員会 | ||
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 吉田 茂司 |
目 標本年度RIのテーマである「ロータリーのマジック」について会員の理解を深め、国際的な奉仕活動を行っていきます。 活動計画
|
副委員長 | 今岡 俊二 | |
委員 | 川合 靖一 志澤 菜穂子 中嶋 博茂 |
クラブ広報常設委員会 | ||
---|---|---|
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 小川 彩奈 |
目 標地域社会におけるロータリークラブの公共的なイメージ向上に努め、認知度を高める。 活動計画
|
副委員長 | 篠原 覚 | |
委員 | 宮下 哲太朗 秋山 直樹 |
ロータリー財団常設委員会 | ||
---|---|---|
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 鈴木 正彦 |
目 標財団の使命である「人びとの健康状態の改善、質の高い教育の提供、環境保護の取り組み、貧困をなくすこと」の理解を深めるための啓蒙活動をする。 活動計画
|
副委員長 | 川合 靖一 | |
委員 | 伊藤 公介 山本 忠典 岩谷 房雄 水谷 正一郎 近藤 千奈美 梶原 英俊 |
青少年育成常設委員会 | ||
---|---|---|
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 佐藤 克典 |
目 標次代を担う青少年育成支援。 活動計画
|
担当委員会 | 青少年育成 プロジェクト ローターアクト 特別 |
青少年育成常設委員会 | ||
---|---|---|
青少年育成プロジェクト担当委員会 | ||
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 志澤 菜穂子 |
目 標次世代を担う青少年育成のための支援を行う。 活動計画
|
副委員長 | 小川 彩奈 | |
委員 | 松嵜 英剛 大谷 俊祐 |
青少年育成常設委員会 | ||
---|---|---|
ローターアクト特別委員会 | ||
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 佐藤 典克 |
目 標ロータリアンとローターアクトとの距離をさらに縮めアクトの活動推進、支援協力。 活動計画
|
副委員長 | 鈴木 誠 | |
委員 | 菅野 宏一 志村 みか 齊藤 啓夫 |
米山奨学常設委員会 | ||
---|---|---|
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 西澤 勇司 |
目 標
活動計画
|
副委員長 | 柴田 正隆 | |
委員 | 根本 敏子 畑 喜代司 秋山 直樹 大谷 勇樹 志村 亜希子 |
戦略計画検討委員会 | ||
---|---|---|
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 宮﨑 哲朗 |
目 標新会員が入会されている中、RI、地区、クラブの変化を受入れ、新しい親睦、奉仕に対応できるクラブ運営の一助として活動する。 活動計画
|
副委員長 | 松岡 忠義 | |
委員 | 薗 廣四郎 根岸 信行 井上 穰 松田 壯吾 磯﨑 嘉德 杉岡 芳樹 木内 哲也 比嘉 成夫 川井 俊幸 鈴木 正彦 伊藤 孝仁 苗村 泰徳 守屋 又市 |
相模原おださがRCサポート常設委員会 | ||
---|---|---|
区 別 | 担当委員 | 目標・活動計画 |
委員長 | 杉岡 芳樹 |
目 標創立3周年を迎えるクラブをスポンサークラブとして支援をする。 活動計画
|
副委員長 | 中村 太郎 | |
委員 | 伊藤 孝仁 守屋 又市 |
委員会名称 | 会 長 | 委員数 | 役 職 | 任 期 |
---|---|---|---|---|
相模原市民まつり | 市 長 | 15 | 会 計 | 1年 |
美化運動推進協議会 | 竹田 幹夫 | 12 | 理 事 | 1年 |
社会福祉協議会 | 笹野 章央 | 14 | 理 事 | 2年 |
相模川を愛する会 | 久野 新一 | 25 | 監 事 | 2年 |
相模原市国際化推進委員会 | 杉岡 芳樹 | 28 | 理 事 | 2年 |
相模原社会を明るくする運動推進委員会 | 市 長 | 85 | 理 事 | 1年 |
相模原市観光親善大使事業運営委員会 | 野村 勇次 | 22 | 理 事 | 1年 |
相模原暴力団排除対策推進協議会 | 篠崎 栄治 | 60 | 団体会員 | 1年 |
委員会名称等 | 役 職 | 氏 名 |
---|---|---|
地区諮問委員会/地区指名委員会 | 委員 | 杉岡 芳樹 |
パストガバナー | ||
クラブ管理運営委員会 | 委員 | 守屋 又市 |
ローターアクト委員会 | 委員 | 佐藤 典克 |
公共イメージ委員会 | 委員 | 伊藤 孝仁 |
米山委員会 | 委員 | 根本 敏子 |
月曜日 | 相模原東RC |
---|---|
相模原柴胡RC(最終例会夜) | |
相模原かめりあRC(第二・四月曜日) | |
火曜日 | 相模原南RC |
相模原中RC | |
水曜日 | 相模原西RC |
木曜日 | 相模原RC |
津久井中央RC | |
相模原橋本RC(奇数週木曜日夜) | |
相模原橋本RC(偶数週木曜日昼) | |
相模原ニューシティー(第一、三木曜日夜) | |
おださがRC (第二、四木曜日夜) | |
金曜日 | 相模原グリーンRC(第三例会夜) |